冬眠に入ります
投稿日:家族に異変がございまして、夏以降ほぼ休んでおりました。
たくさん作ったものもあるのですが、アップできないまま晩秋を迎えてしまいました。
だいぶ早めでありますが、冬季休業に入ります。
2026年春には元気に再開したいと思っております。
今年もありがとうございました。
また来年、どうぞよろしくお願いいたします。
店主
家族に異変がございまして、夏以降ほぼ休んでおりました。
たくさん作ったものもあるのですが、アップできないまま晩秋を迎えてしまいました。
だいぶ早めでありますが、冬季休業に入ります。
2026年春には元気に再開したいと思っております。
今年もありがとうございました。
また来年、どうぞよろしくお願いいたします。
店主
ようやく中国もビザなし渡航が再開されましたので、行ってきます。
雲南省南部~ベトナム北部ハザン省~広西壮族自治区
を駆け足で回る予定です。
体調や天候によってはベトナムを飛ばすかも……(^^;
例によって、往復航空券以外は何も予約なし、行き当たりばったりの旅です。
旅の模様は、X @gotosannotabi で、できれば発信します。中国はインターネット接続規制が厳しいので、西側のものにはつながらない可能性もゼロではありません。つながるといいのですが。
それでは行ってきます。
2024年4月2日、今年も藍の種を蒔いた。
昨年晩秋に刈った藍の花穂
カラカラに乾いている。ここから種を外す(外さなくても発芽するけどね!)
種の大きさ
小さな種です。
箱に蒔いた
持ち越しても発芽しないと言われているので、昨年とった分はすべて蒔いてしまう。
ここは標高が高いので結実率は低い。だから厚播き。
覆土して、夜は玄関に
まだまだ朝晩は氷点下の当地。夜は玄関に入れて凍らないようにしておく。
あとは発芽を待つだけ♪
ご迷惑をおかけしてすみません。
現在システムのメンテナンスを行っております。価格の変更も同時に行いますので、5月1日午前10時まではご注文の受付を停止させていただきます。
システム上、ご注文はできてしまうのですが、キャンセルにさせていただく可能性があります。ご了承のほどお願いいたします。
また、5月1日よりクーポンコードによるお値引きサービスを開始します。楽しみにお待ちいただければありがたいです。
ではよろしくお願いいたします。
店主
リンコルの作品の一部が、偽サイト(詐欺サイト)にコピーされ(偽)販売されていることがわかりました。
私が縫製作品を販売しているのは下記の場所です。
1. 実店舗 軽井沢町追分
2. 自サイト https://shop.lingkhor.com/
3. creema https://www.creema.jp/
4. iichi https://www.iichi.com/
これ以外の場所では販売しておりません。
偽サイトは楽天っぽく見えていたりするものの、全体的にはかなり怪しいです。ほとんどの場合、何かおかしいなと思ってご購入までには進まれないと思いますが、こういうものがはびこっていることは事実ですので、どうぞご注意ください。
また、偽サイトにてご購入されてしまった場合の補償等は一切できかねます。作品の発送ももちろんできません。
どうぞお気を付けを。
2021年3月13日 リンコル店主
今年は栗もどんぐりも不作で、材料集めに苦労しました。昨日、今日とこの時期にしては気温が高くなりましたので、2日連続で染め作業をしました。
栗のいが
どんぐり
工房のかまどで火を焚いて
グラグラと煮出します
染液を濾してから染めるものを投入
もちろん精錬・濃染処理済み
ムラにならないよう動かして
染めあがり
このあと、水洗→焙煎→水洗→もう一度染液へ→水洗
栗のいが染め
どんぐり染め
栗のいがのほうがこげ茶、どんぐりは少し紫がかったグレー、に染まりました。
草木染は思った色が出ないことも多いのですが、この2つはほぼ安定的に色が出せるので、この季節には必ず染めています。
思った色が出ないのも面白いですけどね!
作業後のどんぐり
栗のいがと一緒に、たい肥の山に積みました。ゆっくり土に返ります。
工房の煙突から煙が……
紅葉真っ盛りから落葉にシフト中
コロナに揺れた2020年でしたね。
リンコルは、実店舗の営業を10月一杯で終了しました。これから冬眠に入ります。
ネットショップはまだ営業中です。
本年もどうもありがとうございました。
来春までごきげんよう。

シャスターデージーがあちこちで開花し始め、軽井沢も春から初夏へと季節が移ろうとしています。
全国で自粛解除となりましたが、未だ県をまたいでの移動は自粛とされ、軽井沢も人の少ない日々が続いています。このような状況のため、6月は金土日の営業といたします。
その他平日もご連絡いただければ開けられますので、お気軽にお問い合わせください。
よろしくお願いいたします。
新型肺炎ウイルスの被害が広がりを見せており、本日全国に緊急事態宣言が出されました。
これに伴い、リンコル追分実店舗は5月6日まで休みます。
再開は、緊急事態宣言が解除されてから、といたします。
どうぞ皆さまお気をつけてお過ごしください。
インドへ少し長い旅に出てきます。
最初の到着地はグジャラート州アーメダバード。
そこからカッチ地方へ行き、その後は足の向くままたぶん南インドへと南下していくと思います。
旅の大きな目的の一つが、昨年正式に開いたインド~ミャンマー国境を越えること。
ここは第二次大戦当時の「インパール作戦」の際に日本軍が進み、そして敗退した道です。別名「白骨街道」とも呼ばれるこの道を、近い肉親で戦死者のいる世代の者として、旅したいと思っています。
ミャンマーを経てタイへ。
タイでは少し縫製の仕事を発注しようかと計画中。
最後は広州・香港経由で帰国します。
本社ブログ(ここ)ではあまり更新しないかと思います。
更新する予定なのは下記です。
FB では Futaba Goto で検索してください。
まだ少し早いですが、それでは。