Work

スカート2点アップしました

投稿日:

スカートを2点アップしました。

 あひるのダンス
タイ東北部コーンケン郊外の織りの村で、かれこれ15年ほど前に求めた生地で作りました。布屋になってまだ日も浅く、右も左もわからず、闇雲にインドシナの地を歩き回り、産地と聞けばどこにでも足を伸ばした頃の布。かわいいのだけど服のイメージが湧かず、クッションカバーを作ったりしてお茶を濁していましたが、ついに作りました。

 木版更紗のギャザー
いつもの木版更紗です。インド・ラジャスタン、ジャイプール近郊の産。昨年(2018)に出かけた時には生地価格が高騰していて、驚きが先に立って予定していた量を購入することができませんでした。この生地は2012年に求めたもの。柄にも流行り廃りがあり、こんな感じの生地が殆ど見つけられず往生しました・・・。

 

春なのでスカート・・・。
自分があまりスカートをはかないので、ついパンツを作ってしまうのですが、今季はちょっとスカートを作ってみます。

藍の栽培

藍の種まき

投稿日:

少し早めですが、藍の種まきを行いました。

現在リンコルで蒔いている藍は、タキイ種苗の種から育てて5世代目?に当たります。ずっと自家採種して継いできました。

長野市で藍を育てている方からは、2月も下旬になったら畑に蒔いて、ゴザでもかけておけばそのうち出るよー、と聞いたことがありますが、軽井沢は長野市よりもずっと寒いと思うので例年は4月の声を聞いてから蒔いてきたと思います。今年は少し早いですね。

  藍の種(が入っている花穂)



枯れた花穂から種だけを取り出す作業は省いています。特に今まで問題なかったので。このまま蒔いてもちゃんと発芽してくるはず。

  畑に筋まきしました

トンネルをかけたりすることもなく、土寄せして叩いて、上に種が風で飛ばないようにチップを軽くかけた程度で様子見です。寒さにも当たり、強い霜にも当たり、出るべき時が来たら発芽してくればいい、そんな感じ。

これは苗床です。ここである程度まで育てたら、苗を取って本畑へ移植します。まだずーっと先の話ですが・・・。